お歳暮
December 18, 2008
お歳暮|胡蝶蘭
今日は、マンチャスターUとG大阪が、WCLの舞台で戦っています。
0−2でリードされているG大阪ですが、
かなり頑張っています。
鹿島は、このマンU相手に、実は2−0で勝ったんですよ、エッヘン!
と、ここまで書いたとたん、G大阪の山崎選手が1点をもぎ取りました。
と、書いたとたん、またまた、マンUのルーニーが、交代後ほぼ初タッチで
ゴールを取り返しました!!!
もう、めまぐるしくゲームが動いています
またまた、ゲームが動きましたよ、マンUの得点。
で、またまた、ルーニー2点目。
赤い悪魔が顔を出しました。
書きながら、実況中継しているみたいなゲームになっています。
さっきまでの、互角に近いゲームと思っていたのに、
1−5とは、赤い悪魔を侮れませんね。
お歳暮の注文をしようと、PCに向かったのに、
またまたまた、遠藤選手がコロコロPKを決めちゃいました。
得点の動く、面白い試合になりましたね!
で、お歳暮です!
ここでも、やっぱり胡蝶蘭は、他に引けをとらないお歳暮になりますよ。
何処に出してもいい、素晴らしいお歳暮になります。
続きを読む
0−2でリードされているG大阪ですが、
かなり頑張っています。
鹿島は、このマンU相手に、実は2−0で勝ったんですよ、エッヘン!
と、ここまで書いたとたん、G大阪の山崎選手が1点をもぎ取りました。
と、書いたとたん、またまた、マンUのルーニーが、交代後ほぼ初タッチで
ゴールを取り返しました!!!
もう、めまぐるしくゲームが動いています

またまた、ゲームが動きましたよ、マンUの得点。
で、またまた、ルーニー2点目。
赤い悪魔が顔を出しました。
書きながら、実況中継しているみたいなゲームになっています。
さっきまでの、互角に近いゲームと思っていたのに、
1−5とは、赤い悪魔を侮れませんね。
お歳暮の注文をしようと、PCに向かったのに、
またまたまた、遠藤選手がコロコロPKを決めちゃいました。
得点の動く、面白い試合になりましたね!
で、お歳暮です!
ここでも、やっぱり胡蝶蘭は、他に引けをとらないお歳暮になりますよ。
何処に出してもいい、素晴らしいお歳暮になります。
続きを読む
November 15, 2008
友達に胡蝶蘭

「友達ってどんな存在?」というテーマにのって語ってみようと思います。
昨日も、友達と飲み会だった話を書きましたが、
私の場合は、例え飲めようが飲めまいが、
一緒のお酒をはさんだ宴に付いたときに、
楽しく、さりげなく相手を気遣いながら、
会話を弾ませてくれる人が極上の友達かな。
お料理やお酒を、美味しくするも不味くするも、相手次第。
そして、実は自分次第。。。
相手にとっても、心地よい存在でいれるかどうかが肝心。
自分が、自分が、となると、皆引いてしまいますよね。
こんな風にサラッとした付き合いは、友達じゃないよ!と
言われちゃうかもしれないけれど、一緒にいて心地いいことが
仲を長持ちさせていく秘訣なんじゃないかと、最近思っています。
でも、いい顔ばかりでは、本当の友達とは言えないのかな?
時に、お互い厳しいことも言える、そして、いつまでも後を引かない…
お互いの仲を修復、あるいは向上させる努力を惜しまない…
そんな友達が長く付き合える人のような気がします。
そんな大切な友達には、これからの季節、胡蝶蘭をお歳暮やクリスマスに送ってみませんか?
胡蝶蘭は繊細なイメージなのに、大切に育てると長持ちし、
きれいな花を咲かせてくれます。
胡蝶蘭のそんな存在は、大切な友達との関係にも似ていますね。
大切に育てて、いつまでも素晴らしい花を咲かせてくださいね。
もちろん、お誕生日などの祝い花にももってこい!
素敵な贈り物になりますよ!
- ブログネタ:
- 友達ってどんな存在? に参加中!